
ぼる塾と楽しもう!多摩・島しょの特産品と、フィナーレ“東京ランタンセレモニー”
東京の魅力を広く世の中に発信する「あしたの東京プロジェクト」。多摩エリアでは「多摩クリーン&クラフトキャンペーン」が、島しょ部では「東京島エコツーリズム」が開催され、現在は「東京ランタンセレモニー」に向けて、クライマックスを迎えようとしています。
東京の魅力ってなんだろう? 最先端の技術・施設で心躍る体験をするのもいい。 江戸時代から脈々と受け継がれてきた伝統文化に触れてみたり、 大自然で身も心もリフレッシュ、なんていうのも魅力的。
東京はこんなにも魅力にあふれている。 いやいや、東京の可能性はこんなものじゃないはず。 私たちは、見て、触って、食べて、 東京の新たな魅力が体感できる参加型プロジェクトで まだ誰も見たことのない 東京のいいところ、東京にいいことを生み出していきます。
あなたのアクションが、あしたの東京をつくっていく そんな、都民みんなで魅力を発掘するプロジェクト。
あしたの東京プロジェクト、はじまる。
navigator
東京都と千葉県出身のメンバーで結成されている
ぼる塾が、「あしたの東京プロジェクト」のナビゲーターに就任!
長年東京都に住んでいる3人が、本プロジェクトを通して、新たな東京都の魅力を発信していきます。
東京の魅力を広く世の中に発信する「あしたの東京プロジェクト」。多摩エリアでは「多摩クリーン&クラフトキャンペーン」が、島しょ部では「東京島エコツーリズム」が開催され、現在は「東京ランタンセレモニー」に向けて、クライマックスを迎えようとしています。
東京の魅力を広く世の中に発信する「あしたの東京プロジェクト」。先日、多摩エリアでイベントが開催されました。
ぼる塾の3人が、プロジェクトのナビゲーターとして就任。新たな東京の魅力の発信に向けて語り合っていただきました。
東京ランタンセレモニーのイベントレポートを公開しました
東京ランタンセレモニー 開催決定!
スペシャルコンテンツ第3弾を公開しました
東京島エコツーリズムのイベントレポート八丈島編を公開しました
東京島エコツーリズムのイベントレポート神津島編を公開しました
東京島エコツーリズムのイベントレポート大島編を公開しました
東京島エコツーリズム 開催決定!
スペシャルコンテンツ第2弾を公開しました
多摩クリーン&クラフトキャンペーンのイベントレポートを公開しました
多摩クリーン&クラフトキャンペーン開催決定!
サイトが公開されました!
Archive Events
過去のイベント情報