あしたの東京プロジェクト produced by TokyoTokyo

東京の魅力ってなんだろう?​
最先端の技術・施設で心躍る体験をするのもいい。​
江戸時代から脈々と受け継がれてきた伝統文化に触れてみたり、
大自然で身も心もリフレッシュ、
なんていうのも魅力的。​
多くの人の手で守られてきた森林や、
美しい満天の星が見える島もある。
都会の喧騒から離れてちょっと足を延ばせば、
違う景色を楽しむことができる。

東京はこんなにも魅力にあふれている。​
だけど、東京の可能性は
こんなものじゃないはず。​
見慣れた日常にも、まだ気づいていない魅力が隠れているかもしれない。​
知れば知るほど、
東京のことがもっと好きになる。

いままで知らなかった東京の魅力を体感できる参加型プロジェクト​
「あしたの東京プロジェクト」。​
東京のあしたを一緒にかんがえ、
みんなでシェアしませんか。

「あしたの東京プロジェクト」とは

お知らせNews

  1. 令和6年度のプロジェクト総括動画を公開しました!

  2. デジタルランタンキャンペーンの集大成アートを公開しました!

  3. 東京ランタンセレモニーのイベントレポートを公開しました。

  4. デジタルランタンキャンペーンは終了しました。

  5. 東京ランタンセレモニー参加お申込みの受付は終了いたしました。

  6. 神津島サステナブルツーリズムの模様をまとめた動画を公開しました!

  7. 東京ランタンセレモニー開催決定!参加者募集スタート!

  8. 神津島サステナブルツーリズムに関するクイズコンテンツを公開しました!

  9. 神津島サステナブルツーリズムのイベントレポートを公開しました。

  10. 多摩フォレストツーリズムの模様をまとめた動画を公開しました!

  11. 多摩フォレストツーリズムに関するクイズコンテンツを公開しました!

  12. 多摩フォレストツーリズムのイベントレポートを公開しました。

  13. 神津島サステナブルツーリズム参加お申込みの受付は終了いたしました。

  14. 神津島サステナブルツーリズム開催決定!参加者募集スタート!

  15. 多摩フォレストツーリズム参加お申し込みの受付は終了いたしました。

  16. デジタルランタンキャンペーンがスタートしました!

  17. 多摩フォレストツーリズム開催決定!参加者募集スタート!

  18. サイトが公開されました!

「あしたの東京プロジェクト」
東京ランタンセレモニー・総括動画

令和6年度の「あしたの東京プロジェクト」の様子を
まとめた動画を公開しています。

デジタルランタンNews

あなたの思う「東京のいいところ」って
どんなところ?
あなたが住む街"東京"の「魅力」や
「未来への願い」を
デジタルランタンに描いて東京の夜空にあげよう!

デジタルランタン

デジタルランタンキャンペーン概要

募集期間
2024年9月4日(水)14:00~2025年2月15日(土)23:59 募集期間は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
募集内容
あなたが住む街“東京”の「魅力」や「未来への願い」
公開予定

皆様からご応募いただいたデジタルランタンに関しては、2種類の制作物のデザインとして活用し、以下の場所・時期での公開を予定しております。
※多くのメッセージをご応募いただいた際には、一部のみの公開となる場合がある旨ご了承ください。

①デジタルランタンが東京の夜空に上がっていくイメージ動画
【公開場所】本特設サイト
【公開時期】2025年3月まで定期的に公開予定
※投稿いただいてから特設サイトの公開までは1か月程度かかる場合がございます。 ※年度内に開催するイベント会場でも公開予定です。

②デジタルランタンを用いた集大成アート
【公開場所】本特設サイト
【公開時期】2025年2月から2025年3月までの期間内に公開予定

皆様が制作したデジタルランタン

キャンペーンにご参加いただいた皆様が制作したデジタルランタンを動画で紹介しています。(1月27日~2月15日までの期間に、本特設サイトからご参加いただいた作品および「東京ランタンセレモニー」での特設ブース出展時(2月15日)にご参加いただいた作品)

キャンペーンで集まった
デジタルランタンを用いた集大成アート

2024年9月4日~2025年2月15日23:59の期間で実施したデジタルランタンキャンペーンでは
7,798個のランタンが参加者の皆様から集まりました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
集まったランタンの一部を用いて、
集大成アートとして紹介しています。

  • 多摩フォレストツーリズムTAMA forest tourism

    多摩フォレストツーリズムの
    様子をまとめた動画を公開しています。

    東京の林業の魅力を、体験を通して再発見する!
    多摩フォレストツーリズムが開催

    2024年10月5日(土)「あしたの東京プロジェクト」の第1弾となるイベント「多摩フォレストツーリズム」が、あきる野市で開催されました。豊かな山の自然を生かし、林業が盛んに行われている多摩地域。様々なプログラムを通して今まで知らなかった"多摩の林業"の魅力を体感した一日の様子をレポートしています。

    イベント情報 イベントレポート
  • 神津島サステナブルツーリズムKOUZUSHIMA sustainable tourism

    神津島サステナブルツーリズムの
    様子をまとめた動画を公開しています。

    星空観察やトレッキングを通して、自然のダイナミズムに触れる!神津島サステナブルツーリズムが開催

    2024年11月23日(土)〜24(日)「あしたの東京プロジェクト」の第2弾となるイベント「神津島サステナブルツーリズム」が、神津島で開催されました。豊かな水に恵まれた島として知られ、2020年には東京都で初めて星空保護区に認定された神津島。星空観察やトレッキングなどを通じて島民・観光客の双方にとって持続可能な観光を考えた2日間の様子をレポートしています。

    イベント情報 イベントレポート
  • 東京ランタンセレモニーTokyo Lantern Ceremony

    あしたの東京への願いを5色のランタンに乗せて打ち上げる!
    東京ランタンセレモニーが開催

    2025年2月15日(土)「あしたの東京プロジェクト」のフィナーレを飾るイベント「東京ランタンセレモニー」が、東京都庁 都民広場で開催されました。「東京のいいところ」や「未来への願い」をLEDランタンに乗せて打ち上げることを通して、参加者全員でより良い「東京のあした」を考えた1日の様子をレポートしています。

お問合わせ